起業で大切なことは、人に会うことだと思います。
インターネットがこれだけ普及してネットでDM や ホームページの作り込みをしますが、その信用度はとても低いものと言えます。実際に人に会う場合と比較して多分 10万分の1くらい違うでしょう。
インターネットはすでに信用のおけない世界です。 詐欺やフィッシングが横行する犯罪の巣窟でもあります。誰もが簡単にいつでもアクセス できることは有益なのですが、それを悪用することの方が多分100万倍 多いでしょう。
この情報の洪水の中でいかに信用を確保していくか ということは意外にも汗をかいて、人と会うことが大切です。しかし人と会って自分の能力を認めてもらうことはなかなか困難です。売込よりも、裸で自分が能力がないことやそれほど貢献できないかもしれないということを正直に話す方が信用が得られるかもしれません。あくまで選ぶのはお客さまなのです。
あとはお金の話題から入って打算的な話をすると信用は気づけないと思います。互いのパートナーシップを築くことで初めて、人との関係性が生まれます。どれだけ情報化が進んでも所詮人と人とのつながりの延長です。仕事とはお金を稼ぐ前に人との関係を築くことがまず大切だということを前提にしたいものです。